伊勢志摩地区
-
-
伊勢神宮の別宮まとめ
2020/6/6 伊勢志摩地区
お伊勢さん別宮 14宮 お伊勢さんの別宮とは「正宮に次いで高い位置づけをされているお宮」のことで、正宮にゆかりの深い神々が祀られている。別宮の数は全部で14あって「内宮に10宮、外宮に4宮」から構成さ ...
-
-
内宮別宮の荒祭宮と風日祈宮へ行く
2020/5/28 伊勢志摩地区
訪問:2019年 荒祭宮と風日祈宮 内宮に10ある別宮のうち、内宮域内で祀られているのは2つ。「内宮域」というのは宇治橋を渡って(五十鈴川を越えて)正宮のあるエリアのことで、これら2つの別宮の名前 ...
-
-
神宮(内宮)近くの猿田彦神社へ行く
2020/5/24 伊勢志摩地区
訪問:2019年 内宮へのお参りに合わせて猿田彦神社へも参詣した。場所は「内宮と月読宮(内宮別宮)の間」に位置していて、内宮から徒歩で十分行ける距離にある。祀られているのは猿田彦大神(さるたひこお ...
-
-
内宮別宮の月讀宮等四別宮へ行く
2020/5/20 伊勢志摩地区
訪問:2019年 月讀宮。呼び名は「つきよみのみや」。「讀」を「読」に変えて月読宮と表記されることもある。ツキヨミを祀るお宮で外宮別宮の月夜見宮と同じ呼び方だ。「月を讀む」で、月の変化=時間・暦を ...
-
-
外宮別宮の月夜見宮へ行く:2018年12月
2020/5/14 伊勢志摩地区
外宮正宮と別宮その他の社をお詣りした後、外宮のもう1つの別宮「月夜見宮(つきよみのみや)」を訪れることにした。外宮の別宮は全部で4宮なのでこれでコンプリートとなる。 外宮別宮の月夜見宮は神話の神ツキヨ ...