11月、コロナ感染はかなり少なくなった
10月と11月、「緊急事態宣言」明けから2ヵ月が経った。11月は感染リバウンドもなく、それはほとんどの人の感染予防対策の成果だったのだと思う。10月末時点での重症者数は 124人、死者数は 18267人だったので、11月のひと月で重症者数は激減している。死者数も11月は計93人で、1日あたりの平均は約3人という結果だった。
日付 | 新規感染 | 重症者数 | 前日比 | 死者数 | 前日比 |
11月30 | 132 | 41 | ▲ 2 | 18360 | + 2 |
11月末時点でのワクチン1回接種は78.8%、2回接種完了者は76.9%。そして3回目接種が医療従事者を対象に12月1日から始まった。対象者は「2回目の接種から原則8か月以上たった人」となっている。
日付 | 新規感染 | 重症者数 | 前日比 | 死者数 | 前日比 |
12月1 | 121 | 43 | + 2 | 18361 | + 1 |
2 | 127 | 38 | ▲ 5 | 18362 | + 1 |
3 | 145 | 32 | ▲ 6 | 18363 | + 1 |
4 | 131 | 28 | ▲ 4 | 18363 | - |
5 | 115 | 29 | + 1 | 18363 | - |
6 | 60 | 29 | - | 18364 | + 1 |
7 | 116 | 28 | ▲ 1 | 18366 | + 2 |
8 | 136 | 27 | ▲ 1 | 18369 | + 3 |
9 | 165 | 26 | ▲ 1 | 18370 | + 1 |
10 | 146 | 27 | + 1 | 18371 | + 1 |
11 | 149 | 25 | ▲ 2 | 18372 | + 1 |
12 | 120 | 25 | - | 18372 | - |
13 | 79 | 26 | + 1 | 18373 | + 1 |
14 | 144 | 27 | + 1 | 18374 | + 1 |
15 | 175 | 27 | - | 18375 | + 1 |
16 | 190 | 27 | - | 18378 | + 3 |
17 | 183 | 26 | ▲ 1 | 18378 | - |
18 | 202 | 26 | - | 18378 | - |
19 | 177 | 27 | + 1 | 19378 | - |
感染者数、少しずつ増える
6(月)~12(日)の週に比べて、13(月)~19(日)は前週の同じ曜日の対比(例:6(月)vs 13(月))で新規感染者数が増加した。年末年始に向けて増えていくのかもしれない。とはいえ、ヨーロッパではオミクロン株感染が爆発している最中で、日本の現状は小康状態を保っている。
日付 | 新規感染 | 重症者数 | 前日比 | 死者数 | 前日比 |
20 | 151 | 27 | - | 18379 | + 1 |
21 | 249 | 28 | + 1 | 18381 | + 2 |
22 | 262 | 26 | ▲ 2 | 18383 | + 2 |
オミクロン株 国内初の市中感染
22日、大阪で海外渡航歴のない家族3人がオミクロン株にかかっていることが発表された。感染経路もわかっていないということで、もう普通に存在しているのだろう。既存の株よりも感染力がかなり高いとのことだけれど、重症化率はかなり低い(重度肺炎までは至らない)のらしい。ワクチン接種も国内8割まで済ませている状態で、発症者はどれくらいまで増えるのだろうか。これで飲み薬が開発されれば、約2年続いたウイルス感染も峠を越えたことになるかもしれない。
日付 | 新規感染 | 重症者数 | 前日比 | 死者数 | 前日比 |
23 | 295 | 28 | + 2 | 18385 | + 2 |
24 | 302 | 34 | + 6 | 18385 | - |
25 | 322 | 37 | + 3 | 18386 | + 1 |
26 | 263 | 38 | + 1 | 18386 | - |
27 | 214 | 44 | + 6 | 18386 | - |
年末、重症者数増え始める
オミクロン株感染もあちこちで見つかり始めている。第6波の始まりになりそうな予感だ。新規感染者数は増加していくのだろうけれど、重症化数をどれくらい抑えられるか。
日付 | 新規感染 | 重症者数 | 前日比 | 死者数 | 前日比 |
28 | 385 | 46 | + 2 | 18388 | + 2 |
29 | 501 | 49 | + 3 | 18392 | + 4 |
30 | 516 | 46 | ▲ 3 | 18392 | - |
31 | 510 | 49 | + 3 | 18392 | - |
オミクロン株感染の拡大
日本ではまだまだ少ないけれど、世界ではオミクロン株感染が爆発している。一日あたりの感染者数ではアメリカ50万人以上、フランスでは20万人以上など過去最高を更新している国も多い。来月には日本も感染がかなり増えそうな予想での年越しとなった。